手に障害のある方も期待して下さい
片手、足、口、目線の動きなど
かんぷれは様々な周辺機器を繋げて、それで演奏することができます。
障害に関わらず弾ける楽器を目指して
かんぷれ開発のきっかけは、脳性麻痺のある女性、山下智子さんにインスタコードを体験していただいた時に「これでは弾けない」と言われたことです。
せっかく簡単に弾けるのに、ボタンの大きさ、レイアウト、押し心地など、改善の余地が山積みだと言われました。
とはいえ、1人1人の特性に寄り添った製品を量産するわけにはいきません。
そこで「自由にカスタムできる楽器」の発想が生まれました。
USB機器を接続可能
USB接続したゲームコントローラー、パソコンのキーボード、MIDIコントローラーなどに演奏操作を割り当てることができます。
周辺機器を自作できる
拡張ボックス(別売り)を使えば市販のボタンなどで演奏できます。
また、かんぷれはM5Stackという拡張性の高いマイコンモジュールを使用しており、3つのGroveポートを備えています。
電子工作が得意な人は、自作した様々なハードウェアを接続できます。
サンドバッグを殴って弾く楽器や
足踏みで弾く楽器など
自由な発想で楽器を開発していただきたいです